GW中は風が強く暑い日がありました。野菜は大きく育っています。
本日は、大葉の定植、トウモロコシの間引き、ナスの仮支柱立て、ジャガイモの追肥を行いました。
トウモロコシは大きな1本を残して他のものは間引きをするために切ってしまうのですが、立派に育ったのにもったいな気がしますね。
本日の作業ですべての野菜を植え終わりました。これからは、支柱立てや追肥の作業です。
管理サポート付貸し農園 カラーピーマンの…
ポモナの野菜作り体験会員の皆さんの畑では、カラーピ…
子ども料理教室
6月25日は講師に和食料理家で料理教室をされている…
森の長城プロジェクト どんぐり苗の成長状…
ちょうど昨年の今頃にどんぐりの種を会員制農場ポモナ…
じゃがいもの新芽がでてきました
じゃがいもの新芽が出てきました。桜が咲くころ、じゃ…