今年は6月下旬から7月の中旬からずっと雨が降っていて、夜は寒いくらいの日が続きました。
カブトムシの集まり具合も例年より少なかったですが、なんとか実施できました。
さて、例年どおり、ブラックベリーのネットの中でカブトムシを探します。
今年は雌を探すのに皆さん苦労されていました。
メスは土の中にもぐっているので、なかなかみつけられません。
カブト虫採りはだいたい、一人3匹から4匹捕まえられたようです。
虫取りの後は花火。天気も問題なく、みんなで花火を楽しみました。もう夏ですね。
【貸農園 野菜作り作業】 トマトきゅうり…
本日はトマトきゅうりインゲンに支柱をたてました。ト…
ブルーベリークランブル
本日はポモナのブルーベリーを使った「ブルーベリーク…
保育園の収穫体験 カブ・大根
4月20日は地元保育園の収穫体験でした。 …
貸農園作業 トマト、いんげん、きゅうりの…
今週末はいよいよ野菜を支柱につけていきます。 …