GW中は風が強く暑い日がありました。野菜は大きく育っています。
本日は、大葉の定植、トウモロコシの間引き、ナスの仮支柱立て、ジャガイモの追肥を行いました。
トウモロコシは大きな1本を残して他のものは間引きをするために切ってしまうのですが、立派に育ったのにもったいな気がしますね。
本日の作業ですべての野菜を植え終わりました。これからは、支柱立てや追肥の作業です。
野菜作り作業 トマト・バジル・インゲン・…
5月なのに30度という日が続いています。野菜は大き…
武蔵野市からのアクセスが良い貸し農園 丸…
珍しい野菜も収穫できる貸農園ポモナの収穫体験では、…
オリジナル模様が楽しい ブルベリー染め
ポモナでは、ブルベリー狩りを楽しむことができます。…
トウモロコシシーズンの到来 保育園の収穫…
今日は地元保育園の収穫体験で、トウモロコシを収穫し…