毎年この作業の日は晴れて、とても暑いですね。今日は果菜類(トマト・ピーマン類・ナス)への追肥を行いました。
鍬で野菜の根元を掘り起こし、有機肥料をあげます。長く収獲する果菜類に行う大切な作業です。
みんなで汗をかいて、一生懸命に溝をほり、肥料を入れました。お疲れさまでした。
そして、いよいよきゅうりが収穫時期を迎えました。きゅうりは3日位で大きくなりますので、これから収穫が忙しくなりそうですね。
食材のコラボレーション 畑と海のBBQ
本日は畑と海のBBQ企画として、ポモナでBBQ大会…
おしゃれなクラブハウスで体験:クリスマス…
11月29日は貸し農園クラブハウスにて、クリスマス…
養蜂 ダニ駆除の実験 その1
5群の養蜂箱もすでに全てに継箱がのっかって、一番少…
トウモロコシの種まき
4月5日は野菜作り体験の初日、トウモロコシの種まき…