ちょうど昨年の今頃にどんぐりの種を会員制農場ポモナの会員皆様と植えました。そのあと、7月にどんぐり苗をポットにとって、育ててきました。
流石に1年たつと、それぞれの苗の成長の度合いにばらつきが出てきて、個体差というのを感じます。
大きいものは、約30CM程度の背丈になってどんぐりの苗だなという見た目になってきました。
どんぐりの苗を東北の防潮堤に植えるのは、来年の5月の予定です。どれくらいの数が苗木として立派に育ってくれるか楽しみです。
畑とのコラボ アイドルグループ ベイビー…
ポモナにアイドルグループのベイビーレイズの子たちが…
和食スタイル 「光文社和食プロジェクト」…
料理研究家、後藤加寿子さんによる「和食で食育」記事…
2021年下期
秋の野菜の苗も植わり、10月になると畑もこんもりと…
農家みちバーガーフェスティバル 新聞掲載
ポモナも参加する農家みちバーガーフェスティ…