毎年この作業の日は晴れて、とても暑いですね。今日は果菜類(トマト・ピーマン類・ナス)への追肥を行いました。
鍬で野菜の根元を掘り起こし、有機肥料をあげます。長く収獲する果菜類に行う大切な作業です。
みんなで汗をかいて、一生懸命に溝をほり、肥料を入れました。お疲れさまでした。
そして、いよいよきゅうりが収穫時期を迎えました。きゅうりは3日位で大きくなりますので、これから収穫が忙しくなりそうですね。
保育園の収穫体験 スナップエンドウ
地元保育園の収穫体験にきてもらいました。 今…
夏休み木工チャレンジ 夕涼み会(表彰式)
8月30日は「夏休み木工チャレンジ」の夕涼み会兼表…
クリスマスリース・正月飾り作り体験
今年もあっという間に、クリスマスリース・正月飾り作…
ヤングコーンの食べ方
ポモナのスタンダードコースでは、トウモロコシを栽培…