今年は6月下旬から7月の中旬からずっと雨が降っていて、夜は寒いくらいの日が続きました。
カブトムシの集まり具合も例年より少なかったですが、なんとか実施できました。
さて、例年どおり、ブラックベリーのネットの中でカブトムシを探します。
今年は雌を探すのに皆さん苦労されていました。
メスは土の中にもぐっているので、なかなかみつけられません。
カブト虫採りはだいたい、一人3匹から4匹捕まえられたようです。
虫取りの後は花火。天気も問題なく、みんなで花火を楽しみました。もう夏ですね。
貸農園野菜作り トマトいんげんきゅうりの…
GWも終わり、寒い日は最低気温が11度という日もあ…
じゃがいもの新芽がでてきました
じゃがいもの新芽が出てきました。桜が咲くころ、じゃ…
保育園の収穫体験 スナップエンドウ
地元保育園の収穫体験にきてもらいました。 今…
練馬区杉並区近くの貸し農園 ピーマン・ナ…
練馬区・杉並区からアクセスの良い小金井市に位置する…