猛暑に悩む夏2025
2025年は昨年と同じように猛暑の夏でした。8月はほぼ雨の日がなく、連日気温が35度超え。8月末から9月頭でも38度となっていました。土の表面を触るととても熱いと感じます。
12年前、ポモナがオープンした頃は夏の間35度を超える日が数日あるくらいで、大体33度程度が夏の気温でしたが、今年はほぼ35度超えという結果でした。太平洋高気圧の力が強く、太平洋側は猛暑になり、内陸部は熱がこもって高温になっているそうです。
先日やっとゲリラ豪雨が何回かきて、畑も水分を取り戻したので、例年より2週間ほど遅れてキャベツ、ブロッコリー等の野菜苗を植えました。
貸し農園は予定通り8月23日と31日の週末に苗を植えましたが、多くの苗が高温で枯れてしまいました。高温対策は組合の中でもよく話題になります。高温と猛暑は農業の課題としてすっかり定着しました。