今年も始まりました。野菜苗の定植作業です。
今週はナスとピーマン類の苗を植えました。普通の露地野菜の定植スケジュールより少し早いですが、当農園ではトンネルをかけて保温しますので、毎年4月の中旬に定植作業を始めます。
収穫開始は6月の第一週くらいからを予定しています。
作業後は収穫体験!
サラダほうれん草・大根・ねぎ・レタス・カブが収穫できました。
保育園の収穫体験 カブ・大根
4月20日は地元保育園の収穫体験でした。 …
こどもも参加!畑の餅つき
1月17日は毎年恒例のポモナ餅つきを行いました。ポ…
森の長城プロジェクト ドングリの苗
3月8日に種まきをしたドングリたちは、5月の中旬に…
味噌作り体験
今年の冬は、講師に松田幸子氏をお招きし、味噌作り体…