2021年下期

秋の野菜の苗も植わり、10月になると畑もこんもりと野菜が繁ってきます。

今年も秋の気温が高く、蝉が10月でも鳴いていたりとおかしな季節感です。野菜はこういう年には急激に大きくなるので、収穫開始の時期も例年より10日ほど早い10月20日ごろからとなりました。豊作です。

 

10月24日に秋の収穫イベントとして、キウイフルーツ狩り、さつまいも掘り、ハロウィンランタン作り方を行いました。このイベントは沢山の方に参加いただきました。

キウイフルーツはゴールドが5種類、緑が2種類収穫できます。

さつまいも掘りは、定番ですがみんなが大好きなイベントですね。今年のさつまいもは紅はるかです。沢山収穫できました。

ハロウィンランタンのかぼちゃは農園で栽培して作ったものです。大きなものは15キロ位にありました。

瓢箪みたいなのは、バターナッツかぼちゃ。グルーペンでデコレーションして、時期が終わったらインクを洗い流して食べることがてきます。スープやソテーにすると美味しいかぼちゃです。

一月になると、東京にも雪が積もったりと、すっかり寒くなりました。朝の気温はマイナス3度。水道も凍りついていました。

年末まで、暖かい年は年明けに雪が降りますね。

そろそろ2021年度も終わりです。

また、2022年度も沢山のお野菜と皆さんの笑顔が溢れる農園となりますように。